2017年06月28日21:33
失敗してこその人生≫
カテゴリー │宇宙の真理
ありがとうございます
happy school での松丸先生のお話から
人間は、まず自我の確立を目指して生きているそうです
他人と比較したりして
あの人はあんなにすごいのに自分は・・・と
自己否定をして落ち込んだり
失敗をして
あ~やっちゃった
と後悔したり
そうして、いろいろな経験をしていく中で
それらの出来事にジャッジをすることをなくして
こんな自分でも大丈夫なんだ
このままでいいんだって自己受容を大きくしていく
それが、平均50歳くらいまで繰り広げられるそうです
若い子たちはまだまだ
トライアンドエラーで経験をたくさん積んだ方がいいよ
経験をたくさん積めば50歳よりももっと早く自我が確立されるから
そして、自我が確立されて自己受容が出来てくると
自己実現のためにやりたいことがいろいろ出てくるんだって
我慢ができないとか
すぐカッとなる人達が増えているのは
競争はよくない
失敗しないようにって
大人たちが守ってきたがゆえ
経験値が少なくなっていて
対処できないらしい
やっぱり、いろいろな経験をして
さまざまな感情を味わうことって
大切なんだね
そして、最近のテーマ「動く」
動かないことには経験も積めないしね
今まで避けてきたことにも
チャレンジしていろいろな感情を味わおう

松丸先生は
量子物理学博士で陰陽師
他にもすごい経歴のある方です
私の世界を楽しもう
happy school での松丸先生のお話から
人間は、まず自我の確立を目指して生きているそうです
他人と比較したりして
あの人はあんなにすごいのに自分は・・・と
自己否定をして落ち込んだり
失敗をして
あ~やっちゃった
と後悔したり
そうして、いろいろな経験をしていく中で
それらの出来事にジャッジをすることをなくして
こんな自分でも大丈夫なんだ
このままでいいんだって自己受容を大きくしていく
それが、平均50歳くらいまで繰り広げられるそうです
若い子たちはまだまだ
トライアンドエラーで経験をたくさん積んだ方がいいよ
経験をたくさん積めば50歳よりももっと早く自我が確立されるから
そして、自我が確立されて自己受容が出来てくると
自己実現のためにやりたいことがいろいろ出てくるんだって
我慢ができないとか
すぐカッとなる人達が増えているのは
競争はよくない
失敗しないようにって
大人たちが守ってきたがゆえ
経験値が少なくなっていて
対処できないらしい
やっぱり、いろいろな経験をして
さまざまな感情を味わうことって
大切なんだね
そして、最近のテーマ「動く」
動かないことには経験も積めないしね
今まで避けてきたことにも
チャレンジしていろいろな感情を味わおう
松丸先生は
量子物理学博士で陰陽師
他にもすごい経歴のある方です
私の世界を楽しもう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。